お知らせ一覧
-
交通事故の治療は病院と整骨院の併用が可能です
交通事故に遭ってしまった場合、急性の外傷が見られる場合は病院で治療を施すのが一般的です。 なお、交通事故後に後遺症が残って、その症状が重度の場合、後遺症障害認定を受けることができます。医師が診察... -
交通事故治療の「手続き」もお気軽にご相談ください
交通事故は、いつどこで発生するかわかりません。ご自身が気をつけていても相手側からぶつけられてしまうこともありますし、それらを予測するのは難しいでしょう。 万が一事故に遭ってしまっても保険に入っていれ... -
再発防止に有効なEMSトレーニング
辛い腰痛。まずは痛みを取り除くための治療に専念し、不快な症状を抑えましょう。痛みがなくなったら、次に有効なのが再発防止のためのトレーニングです。 腰痛などの辛い症状は、正しい姿勢を維持することで... -
事故後はご自身のケアもどうぞお忘れなく!
不運にも交通事故に遭ってしまった。車は修理が必要だけど、乗っていた自分は幸いにも怪我がなかったので特に何もしていない…という方はいらっしゃいませんか? 交通事故の衝撃は、思ったより... -
EMSはどんな治療?
EMSは日本語で言うと、神経筋電気刺激療法という意味です。体に電気の刺激を与えることで、筋収縮を起こし、体の活性化につなげる治療法です。筋収縮が起こると怪我の予防や痙縮抑制につながります。 体が思う... -
8月お盆休みのお知らせ
8月11日~15日までお休みさせていただきます。 ※ 8月9日(祝)の受付時間は、 8:30 ~ 12:00、15:00 ~ 18:00 です。 よろしくお願いいたします。 -
根本治療とはどんな治療のこと?
根本治療は名前の通り症状の大元を追求し、治療していく方法です。例えば、痛めどめを処方したり、一時的な内服薬、湿布、鎮静剤で改善していく方法ではありません。 症状を抑えるというより病気や怪我そのものを... -
交通事故の後遺症は何故続いてしまう?
交通事故に遭ってから肩や腰、背中などに違和感を覚え、治療してもなかなか治らないということがあります。 「特に日常生活で大きな支障があるということではないけど、なんだか体を曲げたり、急な動きをすると痛... -
痛みの再発防止のために気を付けること
痛みの再発防止のために気を付けるポイントは、何だと思いますか。 他院での治療で痛みが改善したけれど、しばらくすると痛みがまた起きてしまう…と言ったご相談をお受けすることもございます。 ... -
おおて整骨院は短期間での根本治療を目指しています!
名古屋市北区にある「おおて整骨院」では、整形外科など20年以上の臨床経験した施術者が、一人一人の症状に合った適切な施術をご提案させていただきます。 短期間での根本治療、再発防止を目的とした施術を行い...